忍者ブログ
デカルチャーにまみれたおたくな日常。ネタバレ&妄想たれ流しにつき注意!
プロフィール
HN:
顎骨
HP:
性別:
非公開
職業:
斜怪人
趣味:
ゲーム、絵を描く、サイトめぐり
自己紹介:
●優柔不断で飽き性の凝り性

Twitterはユーザー名顎骨かPassementeriesで検索/
最新コメント
[03/14 顎]
[03/12 ソラノ]
[10/05 顎]
ブログ内検索
22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ええと…お久しぶりです

土日はなにやってたんだったか…

昨日は、アマンゾから届いた夏目ともやしの新刊と、図書館から借りた本を読んでました
あと、夜は写真のアップを途中まで

作業中に、謎の生物が突然現れてこちらに向かってきたのでやめたんですよね
作業は居間でやってたんですけど、
突然ゲジゲジみたいなやつが…猛スピードでこっちに走ってくるんですよおお

固まったまま見てたら、
なんと掘りごたつ(布団無し)に消えていきました

どうやら暗闇に身を隠したかったらしいです

なにもわざわざ人間がいるときに出てこなくても…

謎の生き物すぎて、ゴキブリの方が正体が分かってる分マシです
良くはないけど

その後、部屋まで逃げて寝た(^q^)


で、今日アップし終わりました
先月の伊勢旅行の分

あー…しょぼい写真ばかりですが暇つぶしにどうぞ

あと、今日はシマウママンの1と流星の双子7巻を観ました!
久々にわたべあつろう観た

昔、ケイゾクにハマってた時わたべが好きだったんですよね
DVD観てたらその時の感覚がよみがえってきた
あのクセのある感じがすきみたいです

あと、DTB
やべー…ヘイかっこいいす
すおうかわいいす

特典映像がついてたんですけど、それで危うくネタバレになる所でした

DVDしか観てないからマジで最終回がどうなるんだか知らないので、ウワああってなって止めました
ネタバレはやめてくれええ

にしてもマオの人間だった時の映像が出てくるのに一番びっくりした
PR
また日付がワープしている

一昨日は出勤、昨日は畑と田んぼへ行ってきました
疲れた\(^p^)/

なんか夢見わるくて、昨日は6:20くらいに起きてしまった…
前の仕事と今の仕事が混ざってて、時間に追われてる状態でした

なんて生々しい)p^)

あ、簿記っぽい本を借りに図書館行ってきました
ほかの本もついでに色々借りてきました

ラノベなんて久しぶりに読むわ…
しかも恋愛もの

似合わねええ(´∀`)ゲハア
中身がすごくティーンズむけでむずむずしますが楽しく読ましてもらってます

他にも色々借りたので早く帰宅して読みたいす
アタイの部屋の向かい、道路(狭)挟んで倉庫があるんです

その倉庫、前から雨樋がぶっ壊れてて、大雨のたびめっちゃバシャバシャいってます
(^p^)ナオシテ

まさに今、うたせ湯か滝修行状態


あー…そうそう、突如簿記スキルが必要になってしまいました
人生で最も避けたいジャンル
数字という悪魔がいる魔界\(^p^)/

でもやらなきゃやられるんだわ!(ちがう)

努力はしようという事で今日仕事帰りに本屋に行って、簿記三級の問題集を買いました

教科書はおかんです
簿記スキルを持った親から数字の才能が無な子供が生まれてるんだけど

てら理不尽(^p^)

さっきまでお勉強してました
3時間

????(゜▽、゜)????

って感じです
こ、コツコツやってきたいと思います
とりあえず、そろそろ休まなきゃヤバい気がする

先週と今週は日曜日しか休みじゃないので身体がそろそろ限界
昨日寝ながら戦闘してしまった
The worldで(…)

だるい(^q^)


リアルで色々とありすぎて、日記打つと思い出しちゃうからあまり打ちたくないなと思ってたら
さぼりがちになってしもた

あ、やっと正社員になりました
てっきりクビかと思ったんだぜ(^q^)


そうそう、畳替えるの終了しました
そのおかげできれいになったのはいいけど、家の中がすごい状態です

え引っ越し後?

片付けるところから始めないと…
家具の位置もめちゃくちゃだし

畳屋におたくマックスな本棚とかお人形さんをみられてます
なにこれ新手のプレイか

今もテーブルが無いので畳に直置きで打ってます
とてもやりにくい

土曜出勤なので、日曜に片付けしたらそれだけで終わりそう
既に今ものすごいだるいです

なにこのだるさ
でも寝たくない
寝たら明日がきちゃう

うう
うううう(おちつけ)
Copyright c in the tideland All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]