忍者ブログ
デカルチャーにまみれたおたくな日常。ネタバレ&妄想たれ流しにつき注意!
プロフィール
HN:
顎骨
HP:
性別:
非公開
職業:
斜怪人
趣味:
ゲーム、絵を描く、サイトめぐり
自己紹介:
●優柔不断で飽き性の凝り性

Twitterはユーザー名顎骨かPassementeriesで検索/
最新コメント
[03/14 顎]
[03/12 ソラノ]
[10/05 顎]
ブログ内検索
01
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昔レモンティーに大ハマりして毎日飲んでました

どうもこんばんは

去年おとんが知り合いから、庭で穫れたというレモンを貰ってきて、それを絞って紅茶へ
久々に飲んだ…やっぱんまい(^q^)めっちゃ種入ったけど

あー…数日日記をサボってしまってすみません
10日の夜にようやく応募用書類が完成して、夜にチャリンコこいで出しに行きました
三社に(^q^)おどおど

同時に完成させるのが意外と時間がかかって辛かったですが、なんとか投函
多分11日付で到着してるはず
(そのうち一社から、到着したって電話がかかってきてちょうびっくりすた)

11日はまだ選考にも通ってないのに会社を下見に行ったりして…心配性すぐる自分

明日は認定日なので、久しぶりに早起きして9時にハロー職へ着くように出発です
ど寒いみたいで今から恐れております
最低気温マイナスってなに…
今日夕方と夜雪降ってたらしいしおそろしい

あ、あと、昨日は独りDVD鑑賞デーでした!
観たのは
■荒野の七人
■ダークエンジェル
■トランスフォーマー2
■GIジョー

です。あー観た観たって感じ!
荒野の七人、面白かったですがやっぱり本家の七人の侍の方が好きだと思ってしまうのは
日本人だからかすら…

トランスフォーマー2も面白かったですよ
というか機械がかわゆかった… (そこかよ)

それと今日は読書デーにしてました
デカルチャ!
明日できたら図書館行って本を返して借りてをしてこようかなあ

そうそうそれと狩りにも誘ってもらって行ってきました!
やっぱチャット楽しいわあ(^q^)
PR
てなりそう(^q )^

どうもこんばんは

やっと今なんとか応募書類の準備が80%…7…60%くらい…?
できたところです…
もう文章考え過ぎて脳みそがGENKAI)p`)

弟が就活スタートする時にはホーホホホがんばりあそばせとあざ笑う気でいたのに
なにこの状態
弟も今年の4月から多分就活するんですよね…
まあ、あれだ、

落さば落とせエエエイ\(^q^)/アーハハh

明日には書類を完成させて送ってしまいたい
でも面接こあい

マジに毎回就職活動日記ですみません…
同じような立場の方ご覧になってましたら、お互いファイトなんだぜ!

そういえば昨日0時過ぎまで作業してから寝たら、今朝起きたのが11時半ですた
寝すぎ(´台`;)
10時間くらい殆ど覚醒することなく爆睡とか日々寿命縮めてる気がする

とりあえず数日空きができたら、借りたDVDと溜まってる本を読みたいと思います!
おおおお
おおおおおお…

前が見えない終わりが見えない未来が見えn(おまっ)
昨日ハローワー苦(もう名前これでいいと思う)へ行って参りました

どうもこんばんは

そして日記をサボりました(´q`;)
一昨、日調べてもらった会社の中から、何件か候補を見繕ってこんにちは職へ相談に行ったんです

こないだの反省を活かして開店(違)時間に!
駐車場も絶対空いてるだろと思って

そこは全然問題なかったんですが、開庁(?)前にもかかわらず順番待ちの列が出来ていた(´台`;)

ここは何ランドですか(^q^)

でも職業相談する人の中の4番目だったので、比較的早く番が回ってきて、おっさんとあーでもこーでもとない相談した結果

三社へ書類を郵送することになりました
昨日の午後からずっとその書類に頭を悩ませています…

添え状と職務経歴書がやっとなんとか出来そうですが、あとは
あの悪魔の書類   履 歴 書

自分の後ろと目の前には読んでない本があったり観てないDVDがあったりするのに
手が出せない…!
うあーん(^q^)ゲハア

ゲームもしたいよう
しかも間違えて一社は正社員募集じゃないところなのに紹介状もらってきちまった
そこは お ち ろ!
…心配しなくても落ちると思うけど!

… orz
サボりグセガッ(´言`)

どうもこんばんは

新年始まったばかり、まだ一週間しか経ってないのにもうぽろぽろサボっている…

リンクの更新もサボっている…すみません(´`;)

ええと、昨日今日とハロー職へ行ってきました
明日も行ってきます(゜p。)

しばらく再就職日記みたいになりそうですが、お付き合いしてくださる方宜しくでがす\(^Q^)/

そうそうワタス、市と市の境目に近い場所に住んでるのですが、隣の市の方がハロー職も市役所も近いんですよね…
普段の生活圏もすべて隣の市という

ただ、雇用保険の手続きは自分の住んでる市じゃないとだめなので今までそっちのハロー職へ行ってますた

でも今日は隣の市のハロー職にチャレンジしてみたんです
行きやすいし駐車場近いし最高
ジャス子の駐車場だけど(おまっ)
歩いてすぐだから最高なんだぜ!
いつも利用してるから許してダス子様

ハロー職へは昼少し前に行ったら満員御礼ですた
覚悟はしてたけど
…ワオ(´;*;`)

一時間半近く待って職相談して図書館寄って本オフ寄って帰ってきましたよ
図書館とハロー職が正反対にあるおかげで本日の総移動距離が直線で10キロだった
大して寄ってないのに(´`;)
車ならすぐだからなんてこたないけど\(^p^)/

本オフで両隣のオッサンからすっぱい臭いがしてきて死ぬかと思った
呼吸が浅くなって半分止まってた

明日は、今日紹介してもろた中でめぼしい会社にチャレンジしたいんだけどってまた相談に行ってきます
何このエンドレス(。p゜)

アタイがんばる!
Copyright c in the tideland All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]