忍者ブログ
デカルチャーにまみれたおたくな日常。ネタバレ&妄想たれ流しにつき注意!
プロフィール
HN:
顎骨
HP:
性別:
非公開
職業:
斜怪人
趣味:
ゲーム、絵を描く、サイトめぐり
自己紹介:
●優柔不断で飽き性の凝り性

Twitterはユーザー名顎骨かPassementeriesで検索/
最新コメント
[03/14 顎]
[03/12 ソラノ]
[10/05 顎]
ブログ内検索
15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ついにチャレンジしてみました!
難関シュークリーム

皮が難しいらしいと聞いてて、敬遠してましたが連休なのでトライ

参考にした本が良かったのか、絶対失敗すると思ってたのに成功しました
まあ、きっと次に作ったら失敗すると思いますが(^q^)

バターと砂糖と塩を小鍋にかけて、バターが沸騰したら小麦粉を一気に加えて練る行程の加減が難しいらしく
ばっといれて三秒で火からあげて練れ!


って書いてあって、モーレツにシャカシャか動きました
それに卵を入れてちょうどいいかたさに調節するんですが、ちょうどいいってどれぐらいだよ(^q^)

本には、木べらですくってドシャッと三秒くらいでおちるくらい
って書いてあったけど、ちょっと卵を入れ過ぎたようで柔らかくなりました…

そして使った絞り袋のビニール袋が固すぎて、うまく絞れず…
生地を若干無駄にしてしまいました(こびり付いたのがとれなかった)

円く絞って、水で塗らした指でとんがりを整えて、表面に霧吹きで水をかけて焼きます


焼き上がり

おう
ほんとに膨らむのかとハラハラしましたが膨らんだぞ!(゜∀゜)

中に入れるのを、生クリームにしようかカスタードにしようか迷って、両方にしました

カスタードなんて初めてつくるわ
とどきどきしながらレシピを見たら牛乳の文字が

無い(^q^)

と思ったら、試供品のカルシウム入り瓶牛乳(賞味期限切れ)が一本
…使いましたとも…

大幅に賞味期限切れてたけど、ニオイかいだらくさくなかったしゲハハ

カスタードはこげやすいみたいで、これもシャカシャカ動きました

ステンレスボウルを直火にかけて作るといいって書いてあって、恐る恐るやったらあら不思議
焦げない…!ボウルもカスタード様も焦げなくてよかった

二つに切って、カスタードと生クリームを絞ったのがこれ

大量に出来た…
20個くらいあります




ドアップ
カスタードはみ出てる(^q^)

意外と、普通のケーキ焼くより洗いものも少なくすむかも
味も割といい出来でよかった

これでエクレアにもチャレンジ出来るようになった気がする
…形が違うだけなんだぜ
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c in the tideland All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]